MIRO ALTITUDE: Gentec-EO社、レーザービーム計測用パワーメーターの最上位機種を発表
2022-01-25
2022-01-25
カナダ・ケベックシティ、2022年1月25日 - Gentec-EO社は、レーザーパワー&エネルギー表示装置の新しい最上位機種である「MIRO ALTITUDE」を本日発売します。
待望の「MIRO ALTITUDE」が全世界で発売されます。
こちらの新製品は、エンジニアやサービス技術者の生産性を向上させるために、ハードウェアとソフトウェアの両面で数々の新機能を搭載したレーザービーム計測器です。
「本日、ようやくMIRO ALTITUDEを発売することができました。私たちはお客様の声に耳を傾け、レーザー業界の最新のニーズを注意深く把握してきました。そして、MIRO ALTITUDEは市場が待ち望んでいた答えであると確信しています。私たちのお客様は、現代のテクノロジーを見事に活用した超強力で耐久性のある装置であるMIROを使うことで、これまで以上に多くのレーザービーム計測機能を利用できます。」と、Gentec-EO社のCEOであるミシェル・ジルー氏は述べています。
Gentec-EO社のお客様は、レーザーパワー&エネルギーの計測にMIRO ALTITUDEを使用することで、生産性を向上させることができます。これは、直感的なユーザーインターフェース、超大型スクリーン、多数の接続性、3つの便利な表示モード、内蔵型データビューアと内蔵型ファイルマネージャーによるものです。
Gentec-EOの高精度レーザー ビーム測定機器は、工場から病院、研究所、研究センターまで、あらゆる種類のレーザー アプリケーションでエンジニア、科学者、技術者を支援します。これらの測定タイプのソリューションについて学びたい場合:
こちらの新型表示装置は、同社のフラッグシップ機器となり、Gentec-EO社の精度で計測するだけでなく、生産性を最適化する方法で計測できるように、継続的に改良し、すべてのお客様にソフトウェアの無料アップデートを提供することを意図しています。来年には多くの新機能のアップデートが予定されています。
MIRO ALTITUDEは、Gentec-EO社の製品ラインに数多くの興味深い機能や特徴をもたらします。
10インチの高解像度、アンチグレアのタッチスクリーンは、今ではプロの作業用ツールとして期待が寄せられています。
MIRO ALTITUDEは、モダンで直感的なユーザーインターフェースを備えているため、文字通りプラグ&プレイで簡単に使用できます。大画面の利点を最大限に活かし、計測に必要な情報をいつでも一目で確認できるように設計されています。
驚くほど丈夫で耐久性のある金属製の筐体なので、フィールドや輸送中に破損することを怖がる必要はありません。
これまでになかった以下のような接続の可能性が広がります。イーサネット、RS232、GPIO、外部トリガー、シンクアウト、アナログアウト、USB-C、USB×2。間違いなく、最適な生産性を得るために必要なセットアップを行うことができるでしょう。
MIRO ALTITUDEには3つの表示モードがあり、現在の計測を中断することなく過去のデータを確認できるタイムスリップモードや、部屋の反対側からでも確認できる特大サイズの数字を表示するモードなどがあります。
XNR AnticipationTMにより、最大10倍の高速計測(検出器に依存)が可能となり、この業界の計測器ではおそらく最速の計測機能となります。
録画した計測セッションをMIRO ALTITUDEで直接確認できます。
記録した計測セッションやスクリーンショットを保存・整理したり、ファイルをUSBメモリに移動することができます。
MIRO ALTITUDEは、パワー型とエネルギー型からなるGentec-EO社の全検出器と互換性があります。
MIRO ALTITUDEの詳細な仕様については、製品ページをご確認ください。